Takuさま 松井邦義 M-15 1980年 オール単板 ビンテージ

¥42000.00

(税込) 送料込み

4.2
コメント

商品の説明

注 発送3月末か4月末 お早目に 配送込 時代物木製回転砂時計 訳有

2品セット MG ユニコーンガンダム3号機フェネクス ユニコーンガンダム

METAL ROBOT魂 ダブルオーザンライザーセブンソードセット

マルタ 1762年 263年前 皿の上の左側に洗礼者ヨハネの頭部がある銅貨

骨董 根付 大黒様 木製

ブルマの可変式 バイク フィギュアライズ バンダイ ドラゴンボール 完成品 塗装

ネジの見えないアクリル額 A6 浮かし貼り フォトフレーム ポスターフレーム

F6号 千住博 曙光 肉筆|共シール有り|岩彩|表サイン有り|手描

CASIO LK-515 電子キーボード

HGCE ストライクフリーダムガンダム 完成塗装品

出品のギターは1980年に製作されたビンテージギター、松井邦義M-15です。 松井邦義氏は、1950年東京生まれ、明治大学工学部を卒業後、勤めをしていた中で楽器製作家との出会いがあったことから、ギター製作に興味を持ち、1976年に茶位幸信氏の工房に入り、ギター製作を始めることになった経歴の持ち主です。 茶位工房での研鑽の中、銘器の研究を続け、1979年に独立して自身の工房を立ち上げ、初期はロマニリョスの楽器に影響を受けた作品を中心に製作し、その後フレタ、ブーシェなどの研究から得た知見をもとに独自の松井モデルを構築していきました。 現在製作されているKMシリーズはトーレスをモデルとした伝統的な手法を用いたオリジナル作品で、SCシリーズは「サントス・エルナンデス 1928年製作 〈LACLAVELITOS〉」、MBシリーズはマルセロ・バルベロ 1955年製作、をモデルにしてヘッド、ロゼッタ、力木の配置など細部まで忠実に再現して製作されています。 出品のM-15ギターは、松井氏が独立した頃の作品で、ロマニリョスの影響と茶位工房での自己研鑽の成果を合わせた野心的な作品です。 ギターの材料トップは目の詰まったシダー単板、サイドとバックは縞目の美しいローズウッド単板、ネックは硬いマホガニー、指板は硬いエボニー、ブリッジはローズウッドのようで、サイドに割れ止めがあります。名工の仕事と当時の良い材料の組み合わせにより、手工ギターならではの、優雅で力強い音色が響きます。 製作から43年が経過しており、写真では確認しづらいですが、ギターのトップにキズや打痕があり、フレットのバリ補修を含めて、前オーナーが自分で塗装修繕され、そのまま使っていました。また、試奏用のオーガスティン黒が張ってありますのですぐに試奏していただけます。 音色重視で塗装修繕を気にされないギター愛好家の皆さまには、松井邦義氏の貴重な初期作品、松井邦義M-15ビンテージギターをどうぞ宜しくお願いします。 全長:100センチ 弦長:65センチ 弦高:約3.2ミリ 12フレット1弦    約4.0ミリ 6弦 ナット幅:約5.2センチ ボディ厚:約9.6センチ 新品セミハードケース付 発送はセミハードケースにプチプチを巻いて梱包します。安全にお届けします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-23 03:04:54

Takuさま 松井邦義 M-15 1980年 オール単板 ビンテージ

f87923840830
42000.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

Takuさま 松井邦義 M-15 1980年 オール単板 ビンテージ

この商品を見ている人におすすめ