古丹波 大壺 室町後期 自然釉 猫掻き 窯印 古備前 古信楽 古越前 古常滑
(税込) 送料込み
商品の説明
断捨離中。 室町後期頃につくられた 古丹波の大壺になります。 口作りを見ると、 反り口から玉縁へ移行する期間のものと分かり、 また、古丹波特有の猫掻きが目立つほど存在しないことから、室町中期頃まで遡る可能性も考えられます。 壺自体の形状も非常に上品で、 絶妙なバランスで自然釉が垂れています。 そして、肩辺りには、窯印がございます。 それに加え、他の古丹波の壺にはあまり見られないような、 胴継ぎの跡がしっかりと残っているところも、 こちらの壺の魅力ではないでしょうか。 口の部分に、欠けがあるのと、 底辺りに、直しの跡が6cmほどございますが、 この時代の壺としては状態の良い方です。 高さが45cmと、迫力のある壺ですが、 古丹波らしい上品さを楽しみたい方には おすすめのものと存じます。 お値下げ可能ですので、 お気軽にお問い合わせ下さい。 よろしくお願いいたします。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料無料配送の方法:ゆうパック発送元の地域:大阪府発送までの日数:2~5日photo_description
Update Time:2025-05-29 22:41:45
古丹波 大壺 室町後期 自然釉 猫掻き 窯印 古備前 古信楽 古越前 古常滑
f16252220611
55650.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています