方格規矩四神鏡の復原青銅鏡 直径183mm
(税込) 送料込み
商品の説明
方格規矩四神鏡の復原青銅鏡です。考古学の専門家から譲り受けた一点物の希少品です。銅75%、錫25%の高錫青銅で鋳造されているため銀色・白銅色に輝きます。モデルは京都にある泉屋博古館が所蔵する前漢末~新の時代の方格規矩四神鏡だと思われます。実物からの3Dデータあるいはレプリカからの踏み返しで鋳型が製作されたと推測されます。実物が直径が189mmなのに対して商品の鏡は183mmとやや小ぶりになっており、踏み返しで作られた可能性が高いでしょう。鏡面は丁寧に研磨されて物は美しく映ります。泉屋博古館所蔵の鏡の画像も添付しておきます。参考にしてください。 方格規矩四神鏡は古代中国の世界観や宇宙観を表現したものです。四神である青龍・白虎・朱雀・玄武が東西南北の位置に配置されて、鈕の周りには十二支が時計回りに入れられています。内区文様の外側に銘帯が巡り「上大山 見神人 食玉英 飲豊泉 駕非龍 乗浮雲 白虎引兮直上天 受長命 壽萬年 宜官秩 保子孫」(大山に上り、神人に見みゆ、玉英を食し、豊泉を飲む、非龍に駕し、浮雲に乗ず、白虎引いて、直に天に上る、長命を受け、寿は萬年にして、官秩たる宜し、子孫を保たん)の31文字の銘文が入っています。外側の外区には流雲紋が一周します。古代の人々の神仙への憧れが表現されている極めて縁起のよい鏡です。 内容は ① 方格規矩四神鏡一面 ② 桐製の箱 となっていますが、桐製の箱はそれほど立派な出来ではありませんので、オマケ程度とお考えください。カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:山梨県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-11 11:28:12
方格規矩四神鏡の復原青銅鏡 直径183mm
f52810029168
32200.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています