備前市指定無形文化財保持者 初代小西陶古 備前焼 徳利 ぐい呑み

¥7200.00

(税込) 送料込み

4.1
コメント

商品の説明

自宅保管品 備前焼 徳利 ぐい呑み 初代小西陶古の作品です。 小西陶古 コニシトウコ 備前焼本来の赤松を燃料とした伝統の焼成を守り制作しています。 代々作家の家系で、明治初期の細工の名工と云われた永見陶楽の孫にあたる初代小西陶古(本名 小西陶一郎)が窯元を設立。 初代はそれまで偶然に作られていた「桟切(サンギリ)」という景色を人工的に作り出す方法を考案しました。その鮮やかな桟切の色合いと、茶道具や干支の置物などの細工物に見られる繊細な造形技術が特徴です。 現在は初代の孫にあたる小西陶藏が窯元作品を監修する一方で、作家としても作品を生み出し備前市指定無形文化財保持者に認定されています。 鑑定はしていません。銘と木箱を見てご判断ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
岡山県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-23 17:05:39

備前市指定無形文化財保持者 初代小西陶古 備前焼 徳利 ぐい呑み

f24215922790
7200.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

備前市指定無形文化財保持者 初代小西陶古 備前焼 徳利 ぐい呑み

この商品を見ている人におすすめ